【英】identifier
識別因子とは、製品の購買や選択の決定因となるほどでないが選択や指名購買に不可欠な、ある製品のうち特定製品を指し示すための呼称のことをいう。
【英】user imagery
使用イメージとは、就眠前に使用する、ストレスを感じたときに使用するなど、ブランドから想像される典型的な使用場面に関するイメージのことをいう。
【英】usage imagery
使用者イメージとは、年齢や男女、性格など、ブランドから想像される典型的な使用者に関するイメージのことをいう。
【英】jingle
ジングルとはブランドを区別し印象づけるために用いられる短い音楽のことをいう。サウンド・ロゴともいう。
【関連】ブランド要素、ブランド・アイデンティティ、ブランド・ネーム、ロゴ
【英】scale
尺度とは変数と数値を対応させる基準のことをいう。
【関連】順序尺度、名義尺度、間隔尺度、比例尺度、質的データ、量的データ
【英】qualitative data
質的データとは名義尺度または順序尺度で表されるデータのことをいう。
【関連】数量化Ⅰ類、数量化Ⅱ類、数量化Ⅲ類、量的データ、尺度
【英】ordinal scale
順序尺度とは、1良い 2普通 3悪いのように順序に意味はあるがその間隔には意味がない尺度のことをいう。
【英】dependent variable
従属変数とは予測の対象となる変数のことをいう。目的変数ともいう。
【英】multiple linear regression model
重回帰分析とは独立変数が2つ以上の場合の回帰分析のことをいう。
【関連】多変量分析、回帰分析
【英】principal component analysis
主成分分析とは複数の変数を合成して元の変数を減らし、全体を少数の変数で説明できるようにする多変量解析の手法のことをいう。
【英】token endorser
示唆的エンドーサーとは、パッケージの裏側に印刷された保証など、保証付ブランドを特徴づける目立たないエンドーサーのことをいう。
【関連】エンドーサー、シャドウ・エンドーサー、保証付ブランド
【英】focus
集中化戦略とは、市場全体ではなくその一部に経営資源を集中することにより、その市場で有利な地位を獲得しようとする戦略の類型をいう。
【関連】コスト・リーダーシップ戦略、差別化戦略
【英】lifetime value
ライフタイム・バリューの項参照。
【英】self-expressive benefit
自己表現的ベネフィットとは消費者がブランドを通じて自己表現を行えることで得られるベネフィットのことをいう。
【関連】ベネフィット、機能的ベネフィット、情緒的ベネフィット、心理的ベネフィット
【英】person marketing
人材マーケティングとはブランド化の対象として会社社長やスポーツ選手など特定の人物を設定し、その人に対する好意的な態度や需要を創造するための活動のことをいう。
【英】modified rebuy
生産財における修正再購買とは、購買者が製品仕様、数量、納期その他の取引条件を以前のものから変更して行う再購買の状況のことをいう。
【英】new ask
生産財における新規購買とは、生産財の購買において、購買者が製品・サービスを初めて購入する状況のことをいう。購入は慎重な情報収集と意思決定に基づく場合が多い。
【英】systems buying
生産財におけるシステム購買とは一定のまとまった製品を一つの販売者から購入する購買の状況のことをいう。たとえばソリューションを提供する業者から解決に必要なツールをまとめて購入する場合など。
【英】product levels
製品レベルとは製品やサービスが持つベネフィットをいくつかの段階に分解したもののことをいう。製品の価値はこれらが複合して作りだされる。
【関連】コア・ベネフィット・レベル、一般製品レベル、期待製品レベル、拡張製品レベル、潜在製品レベル
【英】consumer product
消費財とは消費者が自分でまたは家族が消費ないしは使用する目的で購入する製品のことをいう。
【英】trademark
商標の項参照。
【英】law of small number
小数の法則とは、試行回数が少ないにもかかわらず大数の法則が当てはまると錯覚することをいう。
【英】market penetration
市場浸透とは、製品-市場拡大グリッドにおける既存製品×既存市場のグリッドで売上を伸ばすことをいう。
【関連】製品-市場拡大グリッド、市場開発、製品開発、多角化、ブランド拡張、レバレッジ化、レバレッジ効果、ライン拡張、カテゴリー拡張
【英】market development
市場開発とは、製品-市場拡大グリッドにおける既存製品×新規市場のグリッドで売上を伸ばすことをいう。
【関連】製品-市場拡大グリッド、市場浸透、製品開発、多角化、ブランド拡張、レバレッジ化、レバレッジ効果、ライン拡張、カテゴリー拡張
【英】habitual buying behavior
習慣的購買行動とは消費者の購買関与度が低くブランド間の格差が小さい状況における購買行動のことをいう。低価格の日用品などで見られる。テレビCMなど消費者が受動的にメッセージを受け取るメディアを利用したり、購買関与度が高まるようなコミュニケーションを行うことが重要となる。
【関連】購買行動のタイプ、複雑型購買行動、不協和解消型購買行動、バラエティシーキング型購買行動
【英】psychological risk
心理的リスクとは製品が使用者の精神的な健全さを損なうリスクのことをいう。
【関連】機能的リスク、身体的リスク、金銭的リスク、社会的リスク、時間的リスク
【英】time risk
時間的リスクとは誤った製品を選択することで製品の探索や使用のための時間が失われるリスクのことをいう。
【関連】機能的リスク、身体的リスク、金銭的リスク、社会的リスク、心理的リスク
【英】generic brand
ジェネリック・ブランドとは競合するブランドを模倣して作られた価格の安い製品のことをいう。流通業者によるブランドであるプライベート・ブランドとは異なる。
【関連】プライベート・ブランド、PB、ナショナル・ブランド、NB
【英】physical risk
身体的リスクとは製品が使用者の身体に危害を加えるリスクのことをいう。
【関連】機能的リスク、金銭的リスク、社会的リスク、心理的リスク、時間的リスク
【英】social risk