用語集トップ

著作権とは

【英】copyright

著作権とは著作者がに与えられる、他人の無断コピーを禁止する権利など、著作物に対する排他的な権利のことをいう。商標権と同様、ブランドの保護に重要な役割を果たす。商標権とは異なり、登録しなくても権利を得られる(一部の国を除く)。

【関連】著作隣接権著作者人格権商標

著作者人格権とは

【英】moral right

著作隣接権とは、著作者が持つ、著作者名(ペンネーム等を含む)の表示を求めたり(氏名表示権)、内容を無断で改変されない(同一性保持権)権利のことをいう。

【関連】著作権著作隣接権商標

著作隣接権とは

【英】peripheral copyrights、related rights

著作隣接権とは、演奏家や放送事業者など、著作物の伝達を担う者に与えられる著作権と密接に関連した権利のことをいう。

【関連】著作権著作者人格権商標

地域ドミナント戦略とは

【英】dominant area strategy

ドミナント戦略の項参照。

【関連】エリア・マーケティング

知的所有権とは

【英】intellectual property

知的所有権とは、特許権などの工業所有権や商標権など、法律に基づいて権利化され保護された無形資産のことをいう。

【関連】WIPO特許商標著作権無形資産

知的財産とは

【英】intellectual property

知的所有権の項参照。

【関連】WIPO特許商標著作権無形資産

知的資本とは

【英】intellectual capital

知的資本とは、企業の無形資産によって生み出された、株主資本の簿価に対する市場価値の超過部分のことをいう。または知識、ノウハウに基づき超過収益力を生み出す能力のことをいう。

【関連】知的所有権無形資産特許商標著作権

チャネル・マーケティングとは

【英】channel marketing

チャネル・マーケティングとは、消費者の影響力が大きい流通チャネルに働きかけることによって効果的なマーケティングが行えるよう、メーカーが流通チャネルに対して働きかけるマーケティングのことをいう。

【関連】流通チャネルインダイレクト・チャネル直販チャネルプッシュ戦略

仲介段階の排除とは

【英】disintermediation

仲介段階の排除とは、流通チャネルから中間業者を排除してダイレクト・チャネルに置き換えるか、ないしはチャネルの段階を減らすことをいう。

【関連】流通チャネルダイレクト・マーケティング、ダイレクト・チャネルチャネルの段階

チェーンストア・オペレーションとは

【英】chain-store operation

チェーンストア・オペレーションとは出店、商品計画、仕入れ、宣伝、採用などを本部で集中的あるいは部分的に管理することによって効率的に他店舗展開を行う経営手法のことをいう。

【関連】バリュー・チェーンプライベート・ブランド

チャネル・サーベイとは

【英】channel survey

チャネル・サーベイとは、流通業者や消費者のニーズを把握するために小売店など流通業者に対して行う調査のことをいう。

【関連】観察調査質的調査量的調査

チャネルとは

【英】channel

チャネルとは流通チャネルのことをいう。流通チャネルの項参照。

【関連】流通戦略

チャネルの段階とは

【英】channel level

チャネルの段階とはメーカーと消費者の間にある流通業者の各層の段階数のことをいう。たとえば間に卸売業者1つと小売業者がある場合には2段階となる。

【関連】流通戦略流通チャネル

直販チャネルとは

【英】direct marketing channel

直販チャネルとは中間の流通業者を持たない流通チャネルのことをいう。

【関連】流通戦略流通チャネルダイレクト・マーケティング

地域別価格設定とは

【英】zone pricing

地域別価格設定とは地理的価格設定の一種で全国を二つ以上の地域に分けて異なる価格を設定することをいう。

【関連】全国統一価格設定

知覚価値とは

【英】perceived value

知覚価値とは消費者が製品に対して抱く品質や費用に対する総合的な価値判断のことをいう。費用は総顧客費用であり金銭的費用だけでなく心理的コストなどを含む。

【関連】製品戦略知覚品質

知覚品質とは

【英】perceived quality

知覚品質とは消費者が製品に対して認識する品質のことをいう。知覚品質には単に製品の機能・性能だけでなく、信頼性やサービス、雰囲気などの価値も含まれる。

【関連】製品戦略知覚価値心理的コスト総顧客費用

知覚価値志向型価格設定とは

【英】valued-based pricing

知覚価値志向型価格設定とは価値志向型価格設定のことをいう。価値志向型価格設定の項参照。

【関連】コスト志向型価格設定

地域別マーケティングとは

【英】local marketing

地域別マーケティングとはミクロ・マーケティングの一つで特定の地域顧客に焦点を当てたマーケティングのことをいう。

【関連】ミクロ・マーケティング個別マーケティング

陳腐化とは

【英】obsolete brand

ブランド陳腐化とは消費者の変化や新技術の登場によってブランドが古くなることをいう。

【関連】ブランド拡張ブランドの再活性化加齢効果リポジショニング収穫戦略