MENU

Brand Strategy journal ブランド戦略通信

Tag Archives: news

第87回:結婚情報サイトのネット視聴率ランキング

Reach Nextを使い、結婚情報サイトの視聴率を調べました。 調査期間:2014年10月30日~2015年4月28日 ネット視聴率測定システム「Reach Next」の詳細はこちら *順位は接触者数順、接触者数が同数 […]

第86回:万年筆の商品ページのネット視聴率ランキング

Reach Nextを使い、万年筆の商品ページの視聴率を調べました。 調査期間:2014年11月05日~2015年4月18日 ネット視聴率測定システム「Reach Next」の詳細はこちら *順位は接触者数順、接触者数が […]

第85回:1月クールドラマの番組ホームページのネット視聴率ランキング

Reach Nextを使い、1月クールドラマの番組ホームページの視聴率を調べました。 調査期間:2014年12月24日~2015年3月30日 ネット視聴率測定システム「Reach Next」の詳細はこちら *順位は接触者 […]

第84回:家電量販店のオンラインストアのネット視聴率ランキング

Reach Nextを使い、家電量販店のオンラインストアの視聴率を調べました。 調査期間:2014年10月31日~2015年3月23日 ネット視聴率測定システム「Reach Next」の詳細はこちら *順位は接触者数順、 […]

第83回:製薬会社のホームページのネット視聴率ランキング

Reach Nextを使い、製薬会社のホームページの視聴率を調べました。 調査期間:2014年8月19日~2015年2月16日 ネット視聴率測定システム「Reach Next」の詳細はこちら *順位は接触者数順、接触者数 […]

第5回:価値創造のためには他部門との連携が不可欠

Web担当者が単独でできることは限られている。 たとえば、自社に関する検索ボリュームを増やしたいと考えたとする。しかし、検索ボリュームを左右する主な要因はマスメディアの広告や報道、あるいは知名度によると考えられ、これらの […]

第6回:ケーススタディ(1)マンション業界

マンション業界大手4社をシェア順に並べると、三井不動産レジデンシャル、野村不動産、住友不動産、三菱地所レジデンスの順になる。 一方、Web上の行動者の順位は野村不動産、住友不動産、三菱地所レジデンス、三井不動産レジデンシ […]

第7回:ケーススタディ(2)ネットスーパー

ネットスーパーは実店舗をベースとした業態である。 そのため、単なるオンラインショッピングとは異なり、実店舗やそれを支える配送網などのロジスティックスの影響によって消費者に対するサービスの質が大きく左右される。 セブン&# […]

第8回:Web担当者が取り組みたい7つの挑戦

かつて、Web創成期の頃、Webサイトを担った方々の中には経営者に比較的近い立場の方が少なくなかった。彼らはWebサイト全体を統括し、その価値を社内外に知らしめる重要な役割を担ってきた。 今日では機能細分化が進み、それぞ […]

第82回:レンタカーのホームページのネット視聴率ランキング

Reach Nextを使い、レンタカーのホームページの視聴率を調べました。 調査期間:2014年8月22日~2015年1月26日 ネット視聴率測定システム「Reach Next」の詳細はこちら *順位は接触者数順、接触者 […]

第81回:10月クールドラマの番組ホームページのネット視聴率ランキング

Reach Nextを使い、10月クールドラマの番組ホームページの視聴率を調べました。 調査期間:2014年9月22日~2014年12月31日 ネット視聴率測定システム「Reach Next」の詳細はこちら *順位は接触 […]

第80回:衆議院選挙期間における各政党の公式サイトのネット視聴率ランキング

Reach Nextを使い、衆議院選挙の公示から投票日までの各政党の公式サイト等の視聴率を調べました。 調査期間:2014年12月2日~2014年12月14日 ネット視聴率測定システム「Reach Next」の詳細はこち […]

第79回:タワーのホームページのネット視聴率ランキング

Reach Nextを使い、タワーのホームページの視聴率を調べました。 調査期間:2014年4月1日~2014年11月10日 ネット視聴率測定システム「Reach Next」の詳細はこちら *順位は接触者数順、接触者数が […]

第135回:ペルソナの数

ペルソナを用いたアプローチにおいて、設定すべきペルソナの数はいくつでしょうか。 一般に3から5と言われますが、ケースバイケースです。 ペルソナを用いてプロジェクトメンバーとユーザー像を共有するというアプローチが近年しばし […]

第78回:インターネット接続サービスのホームページのネット視聴率ランキング

Reach Nextを使い、インターネット接続サービスのホームページの視聴率を調べました。 調査期間:2014年8月21日~2014年11月5日 ネット視聴率測定システム「Reach Next」の詳細はこちら *順位は接 […]

企業情報サイト調査2014を公開しました

こちら

第77回:ネットスーパーのホームページのネット視聴率ランキング

Reach Nextを使い、ネットスーパーのホームページの視聴率を調べました。 調査期間:2014年4月28日~2014年10月21日 ネット視聴率測定システム「Reach Next」の詳細はこちら *順位は接触者数順、 […]

第3回:BtoBユーザーの情報源

BtoBユーザーに対して、仕事上の情報源として利用しているものを尋ねたところ、「企業のWebサイト」を選択した回答者の割合が最も高かった。【図表1】 この結果から、企業Webサイトが仕事上の製品・サービスの情報源として重 […]

第4回:BtoBサイトユーザーの利用デバイス

一般消費者を対象にしたBtoCサイトでは、スマートフォンからのアクセスが50%を超える企業が多くなっている。それに伴い、最近のリニューアルでは、スマートフォン優先のいわゆる「スマートフォン・ファースト」で構築されることが […]

第5回:ニーズ充足度の要素分解

「BtoBサイトランキング」は「ニーズ充足度」という指標に基づいて行われている。 ニーズ充足度の定義は、「ターゲットのうち、当該サイトにアクセスしかつ情報ニーズが充足された人の割合」である。 これを式で表すと、 「ニーズ […]

第6回:BtoBサイトの問題点

各社のBtoBサイトの問題点としてユーザーが感じていることを回答してもらったところ、「旧製品・代替品の情報が少ない」という回答がもっとも多かった。【図表1】 BtoBサイトの提供側には、いま自社が売り出し中の製品の情報を […]

第1回:業務上の情報源における企業サイトの位置付け

グラフはBtoBユーザーがふだん、仕事で参考にしている情報源を示したものである(図1)。 このデータは本調査を開始して以来、一貫して取り続けているもので、また、質問は本調査の回答者全員に対して行っている。 さまざまな情報 […]

第2回:製品・サービス分野別アクセス率

アクセス率とは、ターゲットに占める過去1年以内に当該Webサイトに業務目的でアクセスした人の割合をいう。 図1はBtoB各社のWebサイトへのアクセス率を製品・サービス分野別に示したものである。アクセス率はサイト別に算出 […]

第3回:BtoBサイトの利用目的

図1はBtoBサイトユーザーが企業Webサイトを利用する目的を示したものである。 最も多いのは「製品・サービスの詳細情報を調べる」(50.1%)である。およそ半数がこの目的で来訪している。 2番目は「業務に必要な情報を得 […]

第4回:購買検討段階別 アクセス状況

グラフはBtoBユーザーのアクセス目的を購入検討段階別に示したものである。(図1) 購入検討の早い段階を「企画立案」段階、遅い段階を「導入の参考」段階として表している。参考までに購入後のアクセスを併せて示した。 グラフか […]

第5回:スマートフォンの利用状況

グラフはBtoBユーザーがBtoBサイトにアクセスするために使用するデバイスを示したものである。(図1) もっとも多いのは社内の机の上で利用するパソコン(PC)で、ついで持ち歩いて利用するタイプのPCである。これらを併せ […]

第6回:BtoBサイトの問題点

グラフはBtoBサイトユーザーに対して「当企業のBtoBサイトの問題点をご指摘ください。」という質問に対する回答である。数値が大きいほど、その項目を問題と感じるユーザーが多いことを示す。元々のデータは個別企業別だが、ここ […]

第1回:業務上の情報源における企業サイトの位置付け

グラフはBtoBユーザーがふだん、仕事で参考にしている情報源を示したものである(図1)。 (回答者の割合、複数回答) 企業のウェブサイトを利用すると答えた人の割合が最も高く、54.2%を占める。また、昨年の54.4%と数 […]

第2回:BtoBサイトユーザーのアクセス目的

図1はBtoBサイトユーザーのアクセス目的の平均を示したものである。 最も多いのは「製品・サービスの詳細情報を調べる」(47.9%)である。およそ半数がこのような目的で来訪している。 次いで「製品・サービスの購入を検討す […]

第76回:洋菓子・和菓子店のホームページのネット視聴率ランキング

Reach Nextを使い、洋菓子・和菓子店のホームページの視聴率を調べました。 調査期間:2014年3月24日~2014年10月8日 ネット視聴率測定システム「Reach Next」の詳細はこちら *順位は接触者数順、 […]