グラフはBtoBユーザーがふだん、仕事で参考にしている情報源を示したものである(図1)。 このデータは本調査を開始して以来、一貫して取り続けているもので、また、質問は本調査の回答者全員に対して行っている。 さまざまな情報 […]
Author Archives: japanbrand
第2回:製品・サービス分野別アクセス率
アクセス率とは、ターゲットに占める過去1年以内に当該Webサイトに業務目的でアクセスした人の割合をいう。 図1はBtoB各社のWebサイトへのアクセス率を製品・サービス分野別に示したものである。アクセス率はサイト別に算出 […]
第3回:BtoBサイトの利用目的
図1はBtoBサイトユーザーが企業Webサイトを利用する目的を示したものである。 最も多いのは「製品・サービスの詳細情報を調べる」(50.1%)である。およそ半数がこの目的で来訪している。 2番目は「業務に必要な情報を得 […]
第4回:購買検討段階別 アクセス状況
グラフはBtoBユーザーのアクセス目的を購入検討段階別に示したものである。(図1) 購入検討の早い段階を「企画立案」段階、遅い段階を「導入の参考」段階として表している。参考までに購入後のアクセスを併せて示した。 グラフか […]
第5回:スマートフォンの利用状況
グラフはBtoBユーザーがBtoBサイトにアクセスするために使用するデバイスを示したものである。(図1) もっとも多いのは社内の机の上で利用するパソコン(PC)で、ついで持ち歩いて利用するタイプのPCである。これらを併せ […]
第6回:BtoBサイトの問題点
グラフはBtoBサイトユーザーに対して「当企業のBtoBサイトの問題点をご指摘ください。」という質問に対する回答である。数値が大きいほど、その項目を問題と感じるユーザーが多いことを示す。元々のデータは個別企業別だが、ここ […]
第1回:業務上の情報源における企業サイトの位置付け
グラフはBtoBユーザーがふだん、仕事で参考にしている情報源を示したものである(図1)。 (回答者の割合、複数回答) 企業のウェブサイトを利用すると答えた人の割合が最も高く、54.2%を占める。また、昨年の54.4%と数 […]
調査対象企業
食品・水産 サントリー,サッポロビール,キリン,アサヒビール,アサヒ飲料,日本コカ・コーラ,伊藤園,ヤクルト本社,ポッカサッポロフード&ビバレッジ,ダイドードリンコ,東洋水産,日本ハム,明治ホールディングス,森永乳業,雪 […]
セミナーのご案内
内容 「企業情報サイト調査2014」の調査結果の説明 「Eco Site Survey2013」の調査結果の説明と「Eco Site Survey2014」のお知らせ 日時 2015年2月3日(火)13:30〜15:45 […]
サービスメニュー・料金
企業情報サイト調査では、評価・分析サービス、データサービスの2つのサービスメニューをご用意しています。 評価・分析サービス 調査結果の分析に基づき、貴社サイトの強味、弱みを明らかにします。また、ご要望に応じて改善案をご提 […]
お問い合わせ・お申込み
お申し込み方法 こちらの用紙に必要事項をご記入のうえ下記宛先までお申し込みください。 企業情報サイト調査お申し込み用紙(PDF書類)[89KB] お問い合わせ先 株式会社トライベック・ブランド戦略研究所 〒105-002 […]
第2回:BtoBサイトユーザーのアクセス目的
図1はBtoBサイトユーザーのアクセス目的の平均を示したものである。 最も多いのは「製品・サービスの詳細情報を調べる」(47.9%)である。およそ半数がこのような目的で来訪している。 次いで「製品・サービスの購入を検討す […]
第76回:洋菓子・和菓子店のホームページのネット視聴率ランキング
Reach Nextを使い、洋菓子・和菓子店のホームページの視聴率を調べました。 調査期間:2014年3月24日~2014年10月8日 ネット視聴率測定システム「Reach Next」の詳細はこちら *順位は接触者数順、 […]
第75回:7月クールドラマの番組ホームページのネット視聴率ランキング
Reach Nextを使い、7月クールドラマの番組ホームページの視聴率を調べました。 調査期間:2014年6月16日~2014年9月28日 ネット視聴率測定システム「Reach Next」の詳細はこちら *順位は接触者数 […]
第3回:購入検討時における参考情報
第1回では仕事上の情報源を見たが、今回はステージが変わり、購入検討時に参考にする情報源について検討する。グラフは購入検討時における参考情報を仕事上の情報源と対比する形で示したものである。 仕事上の情報源として重視されてい […]
第4回:カタログ・パンフレットの入手経路
第3回で見たように、BtoB顧客が購入検討時に参考にする情報として重要な位置を占めるものにカタログ・パンフレットがある。 BtoB顧客はWebサイトをよく利用することから、電子媒体をダウンロードして入手することが多いよう […]
第74回:インターネット空間におけるブランド力ランキング(全業種)
Reach Nextのテーマ視聴率調査を使い、企業情報サイト調査2013の対象企業について企業名をキーワードにして検索されたページの視聴率を調べました。今回はこれまで発表した各業種のランキングでベスト3に入った企業を対象 […]
第5回:ニーズ充足者と非充足者の違い
グラフはニーズ充足者と非充足者のそれぞれについて、各社のBtoBサイトに対する印象を尋ねた結果をまとめたものである。 ※回答者の割合、複数回答 ニーズ充足者と非充足者で最も違いが大きいのは「製品・サービスの特徴を理解しや […]
第6回:BtoBサイトユーザーからの要望
グラフはBtoBサイトユーザーに対して「どのような機能やコンテンツ等を望むか」を尋ねた結果を示している。 ※回答者の割合、複数回答 他を大きく引き離して多いのは「価格の確認」(51.3%)である。 しかし、標準価格を持つ […]
第73回:シャンプーのブランドサイトのネット視聴率ランキング
Reach Nextを使い、シャンプーのブランドサイトの視聴率を調べました。 調査期間:2014年3月7日~2014年9月9日 ネット視聴率測定システム「Reach Next」の詳細はこちら *順位は接触者数順、接触者数 […]
第72回:企業のレシピサイトのネット視聴率ランキング
Reach Nextを使い、企業のレシピサイトの視聴率を調べました。 調査期間:2014年2月25日~2014年9月2日 ネット視聴率測定システム「Reach Next」の詳細はこちら *順位は接触者数順、接触者数が同数 […]
第134回:インテルインサイドの裏側
パソコンの急激な値下がりは部品メーカーのインテルにも打撃なのではないでしょうか。 CPUの大量普及により大きなメリットを受けました。 インテルの基本戦略には自社製CPUの大量販売があります。そのため、1990年代には日本 […]
第71回:インターネット空間におけるブランド力ランキング(窯業・金属製品・ゴム製品・その他製造)
Reach Nextのテーマ視聴率調査を使い、企業情報サイト調査2013 の対象企業のうち「窯業・金属製品・ゴム製品・その他製造」の企業について企業名をキーワードにして検索されたページの視聴率を調べました。 調査期間:2 […]
ウェブサイト価値ランキング2023 総合
下表は、ウェブサイト価値(企業のデジタルメディアの事業活動への貢献度)ランキングである。 最も高かったのは全日本空輸(ANA)で947億円、2位は日本航空(JAL)で864億円、3位はユニクロで823億円、4位はマクドナ […]
ウェブサイト価値ランキング2023 業種別ランキング
下表は、ウェブサイト価値業界別ランキングである。 総合順位は全246社(一部はブランドを含む)中の順位である。 ※このランキングはWeb Equity2023の調査結果をもとに算出しています。調査内容の詳細はこちら ※ウ […]
企業のデジタルメディアのブランド価値貢献度ランキング2023 総合
下表は、企業のデジタルメディア(公式サイト、SNS公式アカウント、公式アプリ)のブランド価値貢献度ランキングである。 「ブランド価値貢献度」とは、企業が発信するデジタルメディアの情報(公式サイト、SNS公式アカウント、公 […]
企業のデジタルメディアのブランド価値貢献度ランキング2023
業種別ランキング
下表は、企業のデジタルメディアのブランド価値貢献度の業界別ランキングである。 総合順位は全246社(一部はブランドを含む)中の順位である。 ※このランキングはWeb Equity2023の調査結果をもとに算出しています。 […]
ウェブサイト価値ランキング2022 総合
下表は、ウェブサイト価値(企業のデジタルメディアの事業活動への貢献度)ランキングである。 最も高かったのはトヨタ自動車で884億円であった。2位はユニクロで705億円、3位は全日本空輸(ANA)で704億円、4位はApp […]
ウェブサイト価値ランキング2022 業種別ランキング
下表は、ウェブサイト価値業界別ランキングである。 総合順位は全247社(一部はブランドを含む)中の順位である。 ※このランキングはWeb Equity2022の調査結果をもとに算出しています。調査内容の詳細はこちら ※ウ […]