Car Brands 2010 in Chinaでは、ブランド価値の総合指標として「カーブランド指数」を設定し、数値の高い順にランキングしています。「カーブランド指数」とは、車種別のカーブランド評価指数(認知度、広告接触度、機能的価値評価、情緒的価値評価、購入意向、プレミアム価値、推奨意向)の偏差値を合計し平均したものです。
また、カーブランド評価指数7項目について、それぞれランキングしています。
スコアの算出方法
ブランド認知度指数
車種別の認知度を4段階で尋ね、調査結果にウェイトをかけて平均し、偏差値化した。
*評価項目とウェイト値は以下の通りである。
(「製品の特徴や他のブランドとの違いまで知っている」*3+「製品の特徴がなんとなく分かる」*2+「名前を聞いたことがある程度」*1+「このブランドを知らない」*0)
広告認知度指数
車種別の広告認知度を5段階で尋ね、調査結果にウェイトをかけて平均し、偏差値化した。
*評価項目とウェイト値は以下の通りである。
(「よく見る」*3+「たまに見る」*2+「まれに見る」*1+「見たことがある気がするが、定かでない」*0+「このブランドの広告は見たことがない」*0)
機能的価値評価指数
車種別の機能的価値を5段階で評価してもらい、調査結果にウェイトをかけて平均し、偏差値化した。
*評価項目とウェイト値は以下の通りである。
(「とても評価している」*2+「まあ評価している」*1+「どちらともいえない」*0-「あまり評価していない」*1-「全く評価していない」*2)
情緒的価値評価指数
車種別の情緒的価値を5段階で評価してもらい、調査結果にウェイトをかけて平均し、偏差値化した。
*評価項目とウェイト値は以下の通りである。
((自分のセンスや価値観に)「とても合っている」*2+「まあ合っている」*1+「どちらともいえない」*0-「あまり合っていない」*1-「全く合っていない」*2)
購入意向指数
車種別の購入意向を4段階で尋ね、調査結果にウェイトをかけて平均し、偏差値化した。
*評価項目とウェイト値は以下の通りである。
(「購入時に検討対象となり得る」*2+「ゆとりがあれば検討したい」*1-「あまり興味がない」*1-「まったく興味がない」*2)
購入意向指数
車種別の購入意向を4段階で尋ね、調査結果にウェイトをかけて平均し、偏差値化した。
*評価項目とウェイト値は以下の通りである。
(「購入時に検討対象となり得る」*2+「ゆとりがあれば検討したい」*1-「あまり興味がない」*1-「まったく興味がない」*2)
プレミアム評価指数
車種別に、他の車種とどれくらい価格差があれば購入するかを5段階で尋ね、プレミアム評価指数とした。
指数は調査結果にウェイトをかけて平均し、偏差値化した。
*評価項目とウェイト値は以下の通りである。
(「かなり高くても購入したい」*2+「やや高くても購入したい」*1+「値段が同じならば購入したい」*0-「やや安ければ購入したい」*1-「かなり安くても購入したくない」*2)
推奨意向指数
車種別に他者への推奨意向を5段階で尋ね、調査結果にウェイトをかけて平均し、偏差値化した。
*評価項目とウェイト値は以下の通りである。
(「ぜひ他人に勧めたい」*2+「まあ他人に勧めたい」*1+「どちらともいえない」*0-「あまり勧めたくはない」*1-「勧めたいとは思わない」*2)