- ブランド戦略通信│トライベック・ブランド戦略研究所 - https://japanbrand.jp -

第55回:年齢イメージ

一定の年齢・年代の男女を指して使う言葉が色々あります。「赤ちゃん」から始まって「おじいさん」、「おばあさん」まで私たちが毎日何気なく使っている言葉です。とりわけ、報道やマーケティングの場において文化や流行を背景とした使い方がなされるときには「一定の年齢」がどのように捉えられているのか気になりますね。今回はこういったいくつかの言葉がどの年代として意識されているのか尋ねてみました。

ギャルに当てはまる年齢は?

「gal(ギャル)」は、本来「girl」の俗語で「若い女の子」を指す言葉です。「19歳以下」が他を引き離し69%の人が答えています。

その年代が持つメイクやファッション、言葉や生活習慣、思想まで他の年代とは一線を画した独特の文化を持つと言われています。しかし、最近では外見的にはギャルの様相を呈していないものの、嗜好や思考、内面的な部分はギャル文化を持ち続ける大人の女性も多いそうですね。

20歳以下に続き、20代前半を回答する人も12%いる一方で、40~50代前半の回答も一定数ありました。年齢的に子育てに一段落する人も多い年代です。再びギャル魂が再燃し、子供と一緒にギャル文化を楽しむ女性も多いのかもしれません。

日本でもかなり以前から使われていた「ギャル」ですが、「この言葉は死語である」という回答は4%に留まりました。「ギャル」も「ギャル魂」も今後も力強く生き続けるのではないでしょうか。

おじさんは40代後半から!?

次に「おじさん」について聞いてみました。他人である年配の男性のことを言うことばですが、「年配」とはいくつのことを言うのでしょう。

59%の人が50代前半と答え、48%の人が40代後半と答えています。さらに46%の人は55歳以上の人と答えており、一昔前よりも「おじさん」が意味する年齢が少し高くなったような気もします。

さて、なかむらるみ著(2011年)『おじさん図鑑』(小学館)によると「おじさんの行動や言動、容姿は、長年社会を渡り歩いてきた証で、どのような人生を選んだかによって、千差万別」だそうです。おじさんとは元々「年配」の男性を親しんで使う言葉なんですね。「ギャル」とはまた違い、月日がもたらした生き様、また作り出したものというよりは自ずとにじみ出るものといった自然体の「おじさん像」が浮かんできます。

おばさんは40代前半から!?

それでは「おばさん」はどうでしょうか。40代前半から4割以上の人が「おばさん」と認識し、こちらも50代前半だと言う人が61%で最も多くなっています。男性に比べ見た目年齢を気にする人が多いからでしょうか。あくまで筆者(女性)の個人的な印象ですが、「おじさん」に比べると若干ネガティブなイメージも免れません。さらに「おじさん」と比較すると少しばかり年齢が低いような印象を受けます。

「おばさん」の印象には見た目年齢もさることながら、女性という意識が感じられるかどうかとも関係があるようです。いつか「女性という意識」についても調査してみたいと思います。

20代前半が最も多い「男子」

草食系男子や弁当男子など2006年以降、多く使われるようになった、〇〇男子。「男子」とは元々「男の子、男児、また、男らしい男」を表す言葉ですが、ここへ来てちょっと違ったニュアンスで使われています。

草食系男子とは「新世代の優しい男性のことで、異性をがつがつと求める肉食系ではない。異性と肩を並べて優しく草を食べることを願う草食系の男性」のこと、また弁当男子とはエコや節約を気にして「自分で弁当を作って会社に持って行く独身男性」といった意味で使われています。

これまでの男性像とは若干違って時代や環境を意識し、他人と争うことを嫌い、時には自分が傷つくことも恐れて行動する、そういった若者男性、やはり新世代を表す言葉なのですね。69%の人が20代前半、50%の人が19歳以下と答えています。

「男子」より幅広い年代の「女子」

一方で、草食系男子に対する言葉として使われる肉食系女子や、女子力アップ、アラサー女子などと使われる「女子」。こちらもいわゆる「女の子、女児」とは違った意味で使われるようになりました。

「男子」では35%だった20代後半にもほぼ半数の回答があったのが特徴的です。また「男子」では7%に留まった30代前半に対しても17%の人が回答しています。

「男子」と比較して世代そのものより、「女子」という言葉の前後に来る「肉食系」や「女子力」、そういった「特徴をもつ」女性という特徴の方に重きが置かれて使用されている印象を受けます。

「おじさん」「男子」と「ギャル」「おばさん」「女子」を見てみると女性を表す言葉の方は年齢が接近、また重なりも多いようです。行動的で数々のブームを作り出す属性が複数存在する、市場にとっても元気があるのは「女性」ということが言えるかもしれません。

調査概要

全国20歳以上男女のインターネットユーザーから回答を得た

サンプル数 100
調査期間 2012年9月19日~9月20日
調査方法・内容 言葉のもつ年齢イメージ:「ギャル」/「おじさん」/「おばさん」/「男子」(例:草食系男子、弁当男子など)/「女子」(例:肉食系女子、女子力向上など)」について当てはまると思われる年齢を(19歳以下/20~24歳/25~29歳/30~34歳/35~39歳/40~44歳/45~49歳/50~54歳/55歳以上/この言葉は死語である)の中から選んでもらい回答を得た(複数回答)。